雑草 の記事一覧

シロバナサクラタデ

雑草 2021年04月03日

タデ科イヌタデ属シロバナサクラタデ 能勢町平野の道端で咲いていました。サクラタデと比べると小型の花が付きます。 タデ科へ戻る 雑草図鑑2へ戻る

≫シロバナサクラタデの続きを読む

イブキカモジグサ

雑草 2021年04月01日

イネ科エゾムギ属イブキカモジグサ 伊吹山の山頂付近で見かけました。宣教師がヨーロッパから持ち込み、織田信長がこの地に植えたとされる植物の1つが伊吹髪文字草です。この写真のイネ科の植物がイブキカモジグサかどうかはわかりませ…
≫続きを読む

≫イブキカモジグサの続きを読む

アリマコスズ

雑草 2021年03月30日

宝塚市丸山湿原で見かけました。神戸市の有馬温泉とその周辺の地域に分布する背丈の低いササです。冬になると葉の縁に白い隈取りができます。

≫アリマコスズの続きを読む

アキタブキ

雑草 2021年03月29日

キク科フキ属アキタブキ 足寄湖の近くの草むらで見かけました。大変大きなフキで、高さ2㎡、葉の直径が1.5㎡になります。傘として使えそうです。 キク科3へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る

≫アキタブキの続きを読む

ツキヨタケ

雑草 2021年03月19日

ホウライタケ科キヨタケ属ツキヨタケ 宝塚市丸山湿原の近くで見かけました。三大毒キノコの1つでイルジンSなどの毒を含み、下痢や嘔吐、腹痛を引き起こします。暗闇で発光するため、月夜茸の名が付きました。 ホウライタケ科へ戻る …
≫続きを読む

≫ツキヨタケの続きを読む