長さ8mの履歴書
南方熊楠記念館に世界一長い履歴書が展示されていました。南方植物学研究所の基金募集のために係れた略歴で、自叙伝と言ってもよさそうです。植物学者、鉱物学者、天文学者でもあった熊楠は丹念なスケッチを残しています。この履歴書にも…
≫続きを読む
南方熊楠記念館に世界一長い履歴書が展示されていました。南方植物学研究所の基金募集のために係れた略歴で、自叙伝と言ってもよさそうです。植物学者、鉱物学者、天文学者でもあった熊楠は丹念なスケッチを残しています。この履歴書にも…
≫続きを読む
幼稚園、小学校、中学校と卒業の時期です。涙腺爆発の卒園式となり、ついに春から小学生です☆彡自分の顔のパネルがとっても可愛かったです。作品でお顔の特徴を捉えている子がいます。
クラス代表者会議には准会員として現役の学生の代表も参加しました。3回生の吉松昌悟君は大阪大学体育会アメリカンフットボール部でセンターを務めています。12月16日に行われた入れ替え戦に勝利し、38年ぶりに関西学生アメリカン…
≫続きを読む
大阪大学歯学部同窓会では各学年の代表者が一同に会し、その学年の辞近況を紹介するイベントを毎年行っています。コロナ禍でWEB開催となったり、グランキューブ大阪での開催となったりしましたが、今年はコロナ以前から利用していたリ…
≫続きを読む
伊勢市内を流れる勢田川沿いに明治初年創業の酒問屋鹿海屋商店の蔵が立ち並んでいました。当時は道がなく、川から舟で蔵に荷物を積み下ろししていたとのことです。道が付いたといっても車が曲がりにくい細い道で、道に迷いながらなんとか…
≫続きを読む