雑草 の記事一覧

アオウキクサ

雑草 2024年04月22日

茨木市上音羽の道端で見かけました。用水池の水面を完全に覆っていました。

≫アオウキクサの続きを読む

アオキ

雑草 2024年04月20日

六甲山の山頂付近で咲いていました。アオキは雌雄別株で雌雄とも紫褐色の4枚の花びらをつけますが、雄花には4本の雄しべ、雌花には1本の雌しべがあります。

≫アオキの続きを読む

アオキノリ

雑草 2024年04月18日

氷ノ山の稜線上で見かけました。海岸で採れる岩海苔ののようなものが木の表面にくっついています。

≫アオキノリの続きを読む

アオスゲ

雑草 2024年04月16日

箕面市白島の山中で咲いていました。穂には雄小穂と雌小穂があり、頂部に付く穂は白い毛のようなものをまとった雄小穂です。

≫アオスゲの続きを読む

アオゾメタケ 

雑草 2024年04月15日

比良山の広谷で見かけました。胞子が青色を帯び、キノコ全体も青色を帯びています。

≫アオゾメタケ の続きを読む