雑草1 の記事一覧

ケマンソウ

雑草1 2019年06月25日

ケシ科ケマンソウ属ケマンソウ 高槻市原の山麓で咲いていました。仏前に飾るためにお堂の内陣の壁に掛ける唐草や蓮華 を透かし彫りのことを華鬘といい、花がこれに似ているということで華鬘草の名がつきました。私にはどこが似ているの…
≫続きを読む

≫ケマンソウの続きを読む

シラネアオイ

雑草1 2019年06月25日

キンポウゲ科シラネアオイ属シラネアオイ 金剛山のシャクナゲの道で咲いていました。日光・白根山でよく見られる高山植物で、高山植物とは思えないほど大きくて目立つ花をつけます。シャクナゲの道では観賞用に植えられているそうです。…
≫続きを読む

≫シラネアオイの続きを読む

ヤマキケマン

雑草1 2019年06月25日

ケシ科キケマン属ヤマキケマン 金剛山の登山口で咲いていました。朝5時過ぎに登り始めたので、辺りは薄暗い状態です。 ケシ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る

≫ヤマキケマンの続きを読む

ニリンソウ

雑草1 2019年06月25日

キンポウゲ科イチリンソウ属ニリンソウ 金剛山「ちはや星と自然のミュージアム」の近くで咲いていました。イチリンソウは総包葉(花柄の根本に付いている葉)から1本の花茎を伸ばし、1輪の花が咲きます。ニリンソウは総包葉から2本の…
≫続きを読む

≫ニリンソウの続きを読む

クリンソウ

雑草1 2019年06月25日

サクラソウ科サクラソウ属クリンソウ 金剛山の山頂付近で咲いていました。仏塔の屋根に据え付けてある「九輪」に花序の形が似ているためにこの名がつきました。          …
≫続きを読む

≫クリンソウの続きを読む