雑草2 の記事一覧

クサトベラ

雑草2 2024年08月30日

クサトベラ科クサトベラ属クサトベラ オアフ島ハレイワの浜辺で咲いていました。日本(南西諸島、小笠原諸島)、中国、台湾、太平洋からインド洋にかけての熱帯・亜熱帯の海岸に分布する、半円形の白い花です。ハワイではナウパカと言い…
≫続きを読む

≫クサトベラの続きを読む

オオバヨメナ

雑草2 2024年08月28日

キク科シオン属オオバヨメナ 箕面の山中で咲いていました。四国、九州に咲く花ですが、誰かがここに植えたのでしょうか。 キク科2へ戻る   雑草図鑑1-2へ戻る

≫オオバヨメナの続きを読む

エゾノツガザクラ

雑草2 2024年05月18日

ツツジ科ツガザクラ属エゾノツガザクラ 薄いピンクの花が下向きに付いています。花びらにはうっすらと毛が生えています。花が落ちて赤い実がついているものもありました。葉がツガの葉に似ていて、花はサクラに似ていることから、栂桜の…
≫続きを読む

≫エゾノツガザクラの続きを読む

イワショウブ

雑草2 2024年05月17日

チシマゼキショウ科イワショウブ属イワショウブ  巻機山の登山道で咲いていました。岩場に生えていて、葉がショウブの葉に似ていることから、岩菖蒲の名が付きました。 チシマゼキショウ科へ戻る 雑草図鑑2へ戻る

≫イワショウブの続きを読む

イブキゼリモドキ

雑草2 2024年05月15日

セリ科シラネニンジン属イブキゼリモドキ 巻機山の登山道で咲いていました。イブキゼリという植物は存在しないのに、このイブキゼリモドキは実在するという不思議な存在です。 セリ科へ戻る   雑草図鑑2へ戻る

≫イブキゼリモドキの続きを読む