近況ブログ

大阪大学の椅子

大阪大学の椅子
学会・研究会 2024年06月17日

外国語学部の建物の前の屋根付きの広場にだれでも利用できるテーブルと椅子が置かれていました。近くに住む人でしょうか、学生とは思えない年配者や子供連れが幾つかのテーブルを利用していました。 学内で「大阪大学」のラベルが張られ…
≫続きを読む

ニカワホウキタケ

雑草 2024年06月17日

氷ノ山の稜線上で見かけました。もしここが海中であれば、美しいサンゴだと思うでしょう。

貧しき人びと

読書・趣味・家庭 2024年06月15日

ドストエフスキーの5大長編はとても読みごたえがありますが、処女作である『貧しき人びと』は気楽に読める小説でした。貧乏人の描写と言えば、『オリバー・ツイスト』『家なき子』に出てくる貧しい子どもたちを思い浮かべます。自分の力…
≫続きを読む

ミヤコザサ

雑草 2024年06月15日

金剛山の登山道で見かけました。京都の比叡山で最初に見つかったので、都笹の名が付きました。

宮川堤

桜が咲き始めた宮川の河川敷に花見客が集まっていました。かつて松阪山岳会で活動していた頃の話ですが、岩と言えば御在所岳の藤内壁、沢と言えば宮川の谷々でした。最上流は大台ケ原の山頂付近を源流とする大杉谷です。宮川堤はもっとも…
≫続きを読む