近況ブログ

ヒカゲミゾソバ

雑草2 2023年06月26日

タデ科タデ属ヒカゲミゾソバ 栂池高原で咲いていました。ミゾソバの仲間はどれも似たような花を咲かせます。ミヤマタニソバ、コミゾソバ、ヤマミゾソバ、ニシミゾソバ、オオミゾソバ、ママコノシリヌグイ、アキノウナギツカミ…まだまだ…
≫続きを読む

神戸営林署

神戸営林署
国内観光・イベント 2023年06月24日

山の中を歩いているとその地域の営林署の名称が書かれた看板や杭を見かけます。ときどき遠く離れた地域の営林署名が書かれていて、おやっと思うことがあります。箕面の山はかつて神戸営林署の管轄だったようです。

チャート

チャート
国内観光・イベント 2023年06月23日

箕面の山には緑色の苔で覆われていて気づきにくいのですが地肌が赤い石が散在しています。これはチャートと言って、放散虫などの死骸が海底に溜まって形成された石です。

エール☆彡

国内観光・イベント 2023年06月22日

高校生の娘が、水泳部のマネージャーをしており、選手の応援のためお守りを手作りしました。深夜まで必死に手作りする姿に、ぐっときました!夏本番、近畿大会予選がんばってほしいです。

北摂山系

国内観光・イベント 2023年06月22日

東海自然歩道の起点から最勝ヶ峰へと登る山中に大阪の立体地図が置かれていました。大阪平野の西側(左手)は大阪湾、東側(右手)は生駒山、正面(北側)は北摂山系です。北摂山系は北摂の山、北摂の山々、北摂山地、箕面連山なども言い…
≫続きを読む