近況ブログ

ミヤマエンレイソウ

雑草2 2023年07月22日

シュロソウ科エンレイソウ属ミヤマエンレイソウ 上高地で咲いていました。3枚の白い花びらの後ろに3枚の咢が顔をのぞかせています。   シュロソウ科へ戻る   雑草図鑑2へ戻る

ミヤマカラマツ

雑草1 2023年07月22日

キンポウゲ科カラマツソウ属ミヤマカラマツ 乗鞍高原で咲いていました。カラマツソウの仲間で、高山植物です。 キンポウゲ科へ戻る   雑草図鑑1-2へ戻る

西鉄 太宰府駅

国内観光・イベント 2023年07月22日

学問の神様、菅原道真公が鎮まりになられている天満宮総本山の駅です。途中の西鉄二日市駅で乗り換えますが、とてもこじんまりとした駅でした。

ミヤマキンバイ

雑草3 2023年07月21日

バラ科キジムシロ属ミヤマキンバイ 御嶽山の登山道で咲いていました。キンポウゲの仲間で高山型です。 バラ科へ戻る   雑草図鑑3へ戻る

ミヤマタンポポ

雑草1 2023年07月21日

キク科タンポポ属ミヤマタンポポ 岐阜県大日ヶ岳の登山道で咲いていました。タンポポの高山型です。 キク科2へ戻る   雑草図鑑1-2へ戻る