
国立知床鳥獣保護区管理センターでヒグマ目撃情報を報告した際にもらった絵葉書です。写っているのは凍結して氷瀑となったフレベの滝の写真です。今回はフレベの滝を見られなかったわけですが、知床観光船「KAZU1」のデッキから見上…
≫続きを読む
国立知床鳥獣保護区管理センターでヒグマ目撃情報を報告した際にもらった絵葉書です。写っているのは凍結して氷瀑となったフレベの滝の写真です。今回はフレベの滝を見られなかったわけですが、知床観光船「KAZU1」のデッキから見上…
≫続きを読む
知床半島の断崖絶壁から100mの落差で流れ落ちるフレベの滝を見ようと遊歩道の入り口に向かいました。遊歩道の入り口には国立知床鳥獣保護区管理センターがあり、「ヒグマ目撃情報 受付中」とありました。 ヒグマは週に何度か目撃さ…
≫続きを読む
3/12に東日本震災復興支援and防災イベントがありました。
ふわとろの大福もちをいただいているときの写真を激写しました。
学生時代に訪れた知床五胡は、森の中に点在する湖でした。今回再訪してみると、笹原が拡がる見通しも見晴らしもよい湖に代わっていたので、びっくりしました。見晴らしがよくなったのは笹原の上空に探勝用の木道が敷かれていたからです。…
≫続きを読む