
未来の都市パビリオンのクボタプレイスのテーマは「未来の食と農」でした。前方で展示されていたのは農作業が自動でできる汎用プラットフォームロボットで、土木、建設にも使え、災害現場でも使用できます。手前のスクリーンでは参加者が…
≫続きを読む
未来の都市パビリオンのクボタプレイスのテーマは「未来の食と農」でした。前方で展示されていたのは農作業が自動でできる汎用プラットフォームロボットで、土木、建設にも使え、災害現場でも使用できます。手前のスクリーンでは参加者が…
≫続きを読む
大阪ヘルスケアパビリオンの「QBBこれもいいキッチン」で「これもスパイシーカツ」を食べた後で訪れたネパール館で見かけたアイスクリームです。クルフィは牛乳、砂糖、コンデンスミルクを固めたアイスクリームで、スパイスやフルーツ…
≫続きを読む
未来の都市パビリオンのクボタプレイスのテーマは「未来の食と農」でした。前方で展示されていたのは農作業が自動でできる汎用プラットフォームロボットで、土木、建設にも使え、災害現場でも使用できます。手前のスクリーンでは参加者が…
≫続きを読む
15のアトラクションを体験できるパビリオンです。Mirai Theater(ミライシアター)では「未来の都市がどのように変わるのかをシミュレーションにより体験できる」と案内されていましたが、3種類のシミュレーションのうち…
≫続きを読む
万博では日替わりに近い入れ替わりで各国、各都道府県、市町村、企業の展示があちこちで開催されています。この日は神戸市の展示があり、お酒やお菓子がふるまわれていました。500色もの色を揃えた色鉛筆が実際の通販商品としてあり、…
≫続きを読む