2016年3月 の記事一覧

大阪市 山本様 24才

患者様の声 2016年03月21日

先日、右下の奥歯が時々痛むので虫歯かなと思い、インターネットでいろいろと検索していてひぐち歯科を知りました。病院という感じは全然なくエステみたいできれいな感じだし、設備もよさそうだったので予約を取り行きました。行ってみた…
≫続きを読む

≫大阪市 山本様 24才の続きを読む

デザインか、コンテンツか

その他 2016年03月19日

ひぐち歯科クリニックのホームページもデザインよりもコンテンツに重きを置いて作成しています。デザインを追求する技術がないという現実もありますが、デザインをみて歯科の情報を主さ選択する人は相違ないだろうと予測していることがそ…
≫続きを読む

≫デザインか、コンテンツかの続きを読む

百味ビーンズ

その他 2016年03月19日

USJに行きハリー・ポッターに登場する百味ビーンズを食べてきました。 ハリー・ポッターを初めて読んだ時から気になっていて ようやく食べることができました。 せっけん味、黒こしょう味、土味、腐った卵味など色々ありましたが …
≫続きを読む

≫百味ビーンズの続きを読む

薏苡仁(よくいにん)

その他 2016年03月19日

イネ科のジュズダマやハトムギの種を乾燥させて生薬としたものです。写真は近くの水路の脇で見かけたジュズダマとハト麦です。 薏苡仁は「利水」「徐痺」「舒筋」の作用があり、利尿作用によって組織の浮腫を除き、筋肉の痙攣を除きます…
≫続きを読む

≫薏苡仁(よくいにん)の続きを読む

シニアに効くデザイン

その他 2016年03月18日

1.文字の大きさ デザイン性は無視して、文字はなるべく大きくすることです。フォントに明朝体を選ぶと横線が細くて見えにくいため、ゴシック体の方がよく、小塚ゴシックRが一番お勧めです。 2.改行・段落 改行は文章の区切りの部…
≫続きを読む

≫シニアに効くデザインの続きを読む