無力
悲しげで同情を誘う言動によりストロークを得ようとします。これに対して相手がネガティブな「養育的親」の立場で応えます。 ラケッティアー 「最近、食べ物の味がよくわからなくなってきたの」 相手 「それは困ったことだね」 ラケ…
≫続きを読む
悲しげで同情を誘う言動によりストロークを得ようとします。これに対して相手がネガティブな「養育的親」の立場で応えます。 ラケッティアー 「最近、食べ物の味がよくわからなくなってきたの」 相手 「それは困ったことだね」 ラケ…
≫続きを読む
2月4日に日本中医学会が認定する「中医学認定医」の試験を受けました。前半は筆記試験、後半は口頭試問でした。医師、歯科医師、薬剤師、鍼灸師が今回の試験に挑みました。筆記試験の後で控室に待機し、口頭試問の順番を待ちました。 …
≫続きを読む
ラケット感情に対して、相手から何らかのストロークを得ようとする行為を「ラケット行動」といいます。ラケット行動をとる人(ラケッティアー)がラケット感情を表すと、相手から何らかのストロークを得ることができます。そして相手がス…
≫続きを読む
伊勢神宮内宮に通じる参道は「おはらい通り」という古い街並みが続いていました。小学生の修学旅行の際にはこの辺りを散策し、宿泊したはずです。しかし、このようなレトロな通りがあったことは全く覚えておらず、赤福の店しか記憶に残っ…
≫続きを読む
少し前になりますが、バレンタインデーに患者様よりGODIVAのチョコレートをいただきました。どれがどの味なのか・・でもどれも美味しいよね、とスタッフで盛り上がり楽しみながらいただきました。ありがとうございました。