スチーム・ベント
火口の周りを走るクレーター・リム・ドライブの途中に水蒸気が上がっている場所がありました。「スチーム・ベント」と名付けられているようです。近寄ると硫黄臭くて目も開けづらいのですが、雨に打たれた身には蒸気の熱が心地よく感じら…
≫続きを読む
火口の周りを走るクレーター・リム・ドライブの途中に水蒸気が上がっている場所がありました。「スチーム・ベント」と名付けられているようです。近寄ると硫黄臭くて目も開けづらいのですが、雨に打たれた身には蒸気の熱が心地よく感じら…
≫続きを読む
歌を歌うわけではなく、パワポに表示された写真に即してお話しするというのがパワポカラオケです。プレイヤーは箱に入ったカードを一枚引きます。カードには「ユーチューバ―」「コンプレックス」というようなお題が書かれていて、そのお…
≫続きを読む
溶岩が流れる際に外周部が固まってできた洞窟です。雨が降っていても、ここはぬれずに見物できると思っていましたが、そうではありません。天井からは大量の雨漏りが落ちてきました。
大津港には消防局水上出張所があり、局舎の傍らには消防艇が停泊していました。放水砲が3門、放水口が10口備え付けられているそうです。 http://rise-nippon.co.jp/report/3977/
溶岩が流れ出しているところが見物できるキラウエア火山の頂上部のハレマウマウ火口を目指しました。ふもとのヒロは雨が多い町ですが、この日はよく晴れていました。11号線を登っていくと途中から前が見えにくいほどの土砂降りとなりま…
≫続きを読む