北千里市民体育館
休日には中学生の息子が同級生たちとこの体育館で卓球を楽しんでいます。卓球台を借りる際に大人が申し込まないといけないため、最初だけ顔を出します。6月下旬に借りに行くと、6月18日の大阪北部地震の影響で閉鎖されていることを知…
≫続きを読む
休日には中学生の息子が同級生たちとこの体育館で卓球を楽しんでいます。卓球台を借りる際に大人が申し込まないといけないため、最初だけ顔を出します。6月下旬に借りに行くと、6月18日の大阪北部地震の影響で閉鎖されていることを知…
≫続きを読む
新しく京都に出来たカフェに行ってきました。高槻店に続く3号店です。人気のパンナコッタを使ったスムージーをいただきました。
アオイ科ビロードアオイ属タチアオイ 茨木市中穂積の駐車場で咲いていました。東欧からトルコにかけての地域が原産で、大きな目立つ花を咲かせます。鼻を乾燥させたものを蜀葵(しょっき)といい、利尿剤として用います。 …
≫続きを読む
キク科シカギク属 カミツレ 家の近くの空き地で咲いていました。ジャーマン・カモミールともいい、ロシアの国花になっています。ハーブティーや入浴剤、石鹸として用いられます。 キク科3へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る