東京土産
東京に行かれていた先生からお土産をいただきました。 江戸草加の煎餅と、鹿鳴館の恵みのしずくというフルーツゼリーです。一口サイズのゼリーは昨年いただいた時に美味しかったとお伝えしていたことを先生が覚えてくださっていたようで…
≫続きを読む
東京に行かれていた先生からお土産をいただきました。 江戸草加の煎餅と、鹿鳴館の恵みのしずくというフルーツゼリーです。一口サイズのゼリーは昨年いただいた時に美味しかったとお伝えしていたことを先生が覚えてくださっていたようで…
≫続きを読む
ウォルマート・アラモアナ店でプルメリアの枝を売っていました。「接ぎ木」にするのかなと思って調べてみると、台木は同じプルメリアでないといけないようです。この方法は「挿し木」ということを知りました。
ワイキキビーチと並行してその横を走るカラカウア通りの歩道は石畳となっています。交差点にはハワイ語が刻まれた敷石を見かけます。写真の「MAHALO」は「ありがとう」です。2011年にホノルルで開催されたAPEC(アジア太平…
≫続きを読む
米国本土に向けて北朝鮮から発射された弾道ミサイルを衛星で補足し、迎撃ミサイルで撃ち落とす実験に成功したという記事です。中国のロケット軍が開発している極超音速ミサイルは弾道ミサイルから切り離したのち、マッハ5以上で滑空する…
≫続きを読む
ワイケレアウトレットのLowe’sの駐車場で「Veteran Parking Only」という表示を見かけました。店舗入り口に近いよい場所に設けられています。近くには車椅子が描かれた障害者専用ゾーンもありまし…
≫続きを読む