温病の原因となる風熱の邪が太陰経(手太陰肺経と足太陰脾経)から侵入します。太陰は質と関係し、肺と碑に湿が溜まることになります。この湿が三焦を通って心房に入ると(逆伝心包)、意識不明やDIC(播種性血管内凝固)が生じる可能…
≫続きを読む
≫温病の病態の続きを読む
「七色の木」の近くに鳥居が立っています。これはこの谷に住む大蛇を竜王権現として祀ったためとされています。 この谷は両岸が岸壁になっていて歩けそうにありません。このような場合には水の中を進んでいきます。滝が出てくればよじ登…
≫続きを読む
≫権現谷の続きを読む