2020年2月 の記事一覧

米国東部の栽培作物

その他 2020年02月29日

アメリカ大陸で独自に農耕生活が始まったのは、米国東部、中米(メキシコ)、アンデス地方・アマゾン川流域の3か所です。米国東部では野生の哺乳類、水鳥、魚介類を捕獲し、木の実を採集して主な栄養源としていました。その傍ら、油脂分…
≫続きを読む

≫米国東部の栽培作物の続きを読む

PCRの検体採取用チューブ

その他 2020年02月27日

ひぐち歯科クリニックでは血液検査、尿検査、細菌検査、病理検査用に各種検体採取用チュブやバイアルを取り揃えています。その中に、なぜかPCRの検体採取用チューブが混じっていました。 ニュースで必ず登場するPCR検査ですが、検…
≫続きを読む

≫PCRの検体採取用チューブの続きを読む

メタアナリシスのメタアナリシス

学会・研究会 2020年02月26日

認知行動療法を勉強しよう、と思って最初に読んだのが坂野雄二の教科書です。その後いろいろと読みましたが、やはり最初に読んだ本の印象が強く残っています。今回の学会で坂野雄二先生の話を聞けたことはよい経験でした。 認知行動療法…
≫続きを読む

≫メタアナリシスのメタアナリシスの続きを読む

『銃・病原菌・鉄』

読書・趣味・家庭 2020年02月25日

少数のスペインの植民地軍がアステカ王国やインカ帝国とたたかって勝利したのは、銃や鉄の威力のおかげです。馬が当時の戦車や輸送車として前線や兵站で活躍したことも挙げられます。しかし、これらの帝国を滅ぼしたのは武力ではなく病原…
≫続きを読む

≫『銃・病原菌・鉄』の続きを読む

『未成年』

読書・趣味・家庭 2020年02月22日

ドストエフスキーの小説を読むと故郷に帰ったような懐かしい気持ちになります。この小説も筋が複雑で多くのドラマが詰め込まれていて、個々のドラマは断片的にしか描かれていません。バルザックやゾラなら連作にするのでしょうが、ドスト…
≫続きを読む

≫『未成年』の続きを読む