サホライドの小児う蝕に対する齲蝕抑制効果
小児う蝕に対してサホライド塗布の効果を調べたシステマティックレビューです。 日本で昔から使われているサホライドは、38%フッ化ジアミン銀です。19の研究をまとめたこの論文では、38%が14論文、30%が3論文、10%が2…
≫続きを読む
小児う蝕に対してサホライド塗布の効果を調べたシステマティックレビューです。 日本で昔から使われているサホライドは、38%フッ化ジアミン銀です。19の研究をまとめたこの論文では、38%が14論文、30%が3論文、10%が2…
≫続きを読む
この講演の演者を知っているような気がしていたのですが、後で調べてみてやはりそうだったとわかりました。東広島市「虹の子どもクリニック」の河野正樹先生はNLPという心理療法の専門家で、2010年に広島大学で開催された日本歯科…
≫続きを読む
大阪大学歯学部予防歯科学講座の天野敦雄教授が、歯周病の予防について講演されました。内容を紹介しましょう。歯周病菌は歯の表面に付着する歯垢、すなわちデンタル・バイオフィルムの中で繁殖しますが、バイオフィルムには多数の細菌が…
≫続きを読む
本日のTAO東洋医学研究会で邵輝先生から新型コロナウイルスに関する多くの情報を教えてもらいました。 新型コロナウイルスは気道粘膜の細胞膜上にあるアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)を足掛かりにして侵入します。 重症化す…
≫続きを読む