2021年11月 の記事一覧

エゾアジサイ

雑草 2021年11月13日

アジサイ科アジサイ属エゾアジサイ 摩周湖の近くで咲いていました。ヤマアジサイに似ていますが、北海道や本州の日本海側で見られる近縁種です。   アジサイ科へ戻る 雑草図鑑1-1へ戻る

≫エゾアジサイの続きを読む

ウバユリ

雑草 2021年11月13日

ユリ科ウバユリ属ウバユリ 伊吹山の登山道で咲いていました。 ユリ科へ戻る 雑草図鑑4へ戻る

≫ウバユリの続きを読む

イブキトラノオ

雑草2 2021年11月13日

タデ科イブキトラノオ属イブキトラノオ 伊吹山の頂上付近で咲いていました。伊吹山だ発見された高山植物で、全国の山地や高山帯で見られます。   タデ科へ戻る 雑草図鑑2へ戻る

≫イブキトラノオの続きを読む

ウズラタケ

キノコ 2021年11月13日

タマチョレイタケ科ウスキアナタケ属ウズラタケ 斜里郡清里町の神の子池の畔で見かけました。色や柄はウズラの成鳥とはあまり似ていませんが、卵には似ているようにも思えます。 タマチョレイタケ科へ戻る キノコへ戻る

≫ウズラタケの続きを読む

イワブクロ

雑草1 2021年11月13日

ゴマノハグサ科イワブクロ 上川郡美瑛町の望岳台で咲いていました。北海道から東北北部の鉱山の岩場に棲息します。 ゴマノハグサ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る

≫イワブクロの続きを読む