外湯
城崎温泉で7つの外湯巡りをしました。ライトアップされた雰囲気は大人な味わいでした。
醍醐寺が西国三十三所の1つだとは知りませんでした。子供の頃からご詠歌を詠ってきましたが、「第十一番に山城の国、准胝堂」と読み上げていたのが、醍醐寺の観音様だとはこの日まで気づいていませんでした。子供ながら逆縁という言葉も…
≫続きを読む
醍醐天皇を祀るために息子の朱雀天皇が建てた五重塔です。子供の頃に五重塔のプラモデルを組み立てましたが、屋根の下の木組みが複雑のことに感心し、また組み立てに苦労しました。下からしげしげと眺めてみましたが、やはり複雑です。
霊宝館の隣にある「フレンチカフェ ル・クロ スゥ ル スリジェ~桜の樹の下で~」でお昼ご飯にしました。すべてのメニューに薬膳スープが付いていて、お寺のレストランだと印象付けられます。バケットサンドやサラダはトリコロールの…
≫続きを読む