単線
JR山陽本線は単線ローカル線のゆえ、1時間に1本なので、ゆったりとした電車の旅が堪能できます。
醍醐寺の霊宝館に入ると、大勢でお経を唱える声が聞こえてきました。後ろの方で神妙に拝聴していると、宇宙法要が行われていることが分かりました。醍醐寺が宇宙空間に設ける宇宙寺院「浄天院 劫蘊寺」という人工衛星に対して、地上から…
≫続きを読む
霊宝館では鶴田一郎画伯と醍醐寺の座主?との対談が行われました。二人のバックには宇宙を描いた「サクラギャラクシー」が展示されていました。また、この日は醍醐桜曼荼羅の開眼法要が行われ、この曼荼羅についても熱く語り合われていま…
≫続きを読む
醍醐寺霊宝館で美人画の鶴田一郎画伯の特別展が開催されていました。切れ長の目の美人画と並行して、15年前から仏画を書き始めたそうです。美人の顔と仏様の顔が大変よく似ていました。