2023年4月 の記事一覧

アオバナハウチワマメ

雑草3 2023年04月18日

マメ科ハウチワマメ属アオバナハウチワマメ 上士幌町の道端で咲いていました。マメ科特有の蝶形花で細長い葉が輪生します。 マメ科へ戻る   雑草図鑑3へ戻る

≫アオバナハウチワマメの続きを読む

アカアザタケ

キノコ 2023年04月18日

ツキヨタケ科ハラタケ目アカアザタケ属アカアザタケ 氷ノ山の登山道で見かけました。傘は徐々に赤色のシミが濃くなります。 ツキヨタケ科へ戻る   キノコへ戻る

≫アカアザタケの続きを読む

アブノメ

雑草1 2023年04月18日

オオバコ科アブノメ属アブノメ 氷ノ山の山麓で咲いていました。果実がアブの目に似ていることから、虻の目の名が付きました。 オオバコ科へ戻る   雑草図鑑1-1へ戻る  

≫アブノメの続きを読む

アメリカナデシコ

雑草2 2023年04月18日

ナデシコ科ナデシコ属アメリカナデシコ 美瑛町白金温泉の草むらで咲いていました。ヨーロッパ南部原産のナデシコですが、なぜかこの名前が付いています。美女撫子の別名があるように、白地に赤紫のきれいな模様が入っています。 ナデシ…
≫続きを読む

≫アメリカナデシコの続きを読む

アワボスゲ

雑草1 2023年04月18日

カヤツリグサ科スゲ属アワボスゲ 洞爺湖畔で見かけました。雌小穂の実(果胞)が大きくて房状に集まっています。果胞の秋の突起(嘴)が短いものがアワボスゲで、長いものがヤワラスゲです。 カヤツリグサ科へ戻る   雑草図鑑1-2…
≫続きを読む

≫アワボスゲの続きを読む