近況ブログ

学術大会の宣伝

7月13日、14日に大阪大学コンベンションセンターで開催する日本口臭学会第15回学術大会の宣伝を昨年からしています。歯学部がある日本各地の大学にポスターを郵送し、掲示してもらうようにお願いしています。 現地に行って確認す…
≫続きを読む

アオウキクサ

雑草 2024年04月22日

茨木市上音羽の道端で見かけました。用水池の水面を完全に覆っていました。

アオキ

雑草 2024年04月20日

六甲山の山頂付近で咲いていました。アオキは雌雄別株で雌雄とも紫褐色の4枚の花びらをつけますが、雄花には4本の雄しべ、雌花には1本の雌しべがあります。

アオキの実

デュロキセチン
学会・研究会 2024年04月19日

六甲山の山頂付近で見かけました。秋に熟した楕円形の赤い実が春まで残っていました。

博多塀

国内観光・イベント 2024年04月19日

楽水園を取り囲む塀はユニークでした。戦国時代の戦いで廃墟になった博多の街を豊臣秀吉が再建した際に築いた壁です。崩れ落ちた瓦や石が土塀に埋め込まれています。