2014年8月 の記事一覧

雑技団

中国に着いたのはお昼頃でした。到着日の午後は何の予定も組んでいなかったので、空港からホテルに向かう腫中で今から何をしようかと相談しました。誰かが雑技団を見たいと言い出して、急遽見に行くことにしました。北京朝暘劇場に着くと…
≫続きを読む

≫雑技団の続きを読む

北京のチベット寺院

雍和宮は北京で最大のチベット仏教の寺院で、雍正帝のために1694年に建てられました。周辺には仏具を売る店がずらりと100軒以上建ち並んでいました。 ニッポニア・ニッポンへ進む 院長近況7-2 北京へ戻る 院長近況7 北京…
≫続きを読む

≫北京のチベット寺院の続きを読む

ニッポニア・ニッポン

北京動物園でトキを見ました。とても有名な鳥ですが、見たことがある日本人は多くないと思います。私も初めてみました。この動物園のトキは日本のものではなく、陝西省洋県から連れてこられたものの子孫です。以下は人民日報の記事です。…
≫続きを読む

≫ニッポニア・ニッポンの続きを読む

結婚式

友誼賓館ではたびたび結婚式が行われていました。中国人の結婚式はお寺や教会で挙げるのではなく、参列者の前で誓う人前式です。新郎新婦はホテルの入り口にずっと陣取りお客を迎え入れていました。披露宴会場では新郎新婦を差し置いて列…
≫続きを読む

≫結婚式の続きを読む

尖閣列島の領有権問題

尖閣列島の領有権問題 「日清戦争に敗北した清国は日本に台湾と尖閣列島を割譲しました。第2次世界大戦で日 本が敗けたのだから、尖閣列島を中国に返すべきです」というのがガイド役の孫さんの説 明であり、一般の中国人が考えている…
≫続きを読む

≫尖閣列島の領有権問題の続きを読む