2017年12月 の記事一覧

奈良の興福寺五重塔

その他 2017年12月18日

奈良県に遊びに行った際、興福寺に立ち寄りました。 近年創立1300年を迎えたそうです。奈良公園から離れているのに鹿もちらほらいました。 来年、興福寺の中心にあったお堂・中金堂が天平の時代の姿で現在によみがえるそうなのでま…
≫続きを読む

≫奈良の興福寺五重塔の続きを読む

ミチシバ

雑草1 2017年12月16日

イネ科スズメガヤ属ミチシバ 家の近くの道端で見かけました。カゼクサやチカラシバの別名としてミチクサが使われることもありますが、ミチクサは別の雑草でハナビガヤともいわれます。 イネ科1へ戻る 雑草図鑑1-1へ戻る    

≫ミチシバの続きを読む

ミニトマト

その他 2017年12月15日

家の近くの空き地で咲いていました。6枚の黄色い花びらの中央から筒状の黄色い雄しべの塊が伸びています。この中の雌しべがミニトマトの実へと変化します。  

≫ミニトマトの続きを読む

ミノボロスゲ

雑草1 2017年12月14日

カヤツリグサ属スゲ属ミノボロスゲ 茨木市桑原の水田で見かけました。   カヤツリグサ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る

≫ミノボロスゲの続きを読む

『オセロー』

その他 2017年12月13日

高1の娘が夏休みにイギリスのパブリックスクールに短期留学しました。行く前に読んでおくようにとシェークスピアの4大悲劇を買い揃えました。『オセロー』はまだ読んでいなかったので、読んでみました。 ベネチア共和国がキプロスやロ…
≫続きを読む

≫『オセロー』の続きを読む