2018年7月 の記事一覧

カワラケツメイ

雑草3 2018年07月12日

マメ科カワラケツメイ属カワラケツメイ ククイハエレの集落の家の草むらで咲いていました。薬効が決明(けつめい・エビスグサ)に似ていて、川原に多く自生することからこの名が付きました。   マメ科へ戻る 雑草図鑑3へ…
≫続きを読む

≫カワラケツメイの続きを読む

うつわカフェ

その他 2018年07月12日

自分の好きな器を選んでお茶ができるCafeゆう 梅田店に行ってきました。阪急三番街をぬけたところにあり、2階に陶芸教室がある緑がたくさんのカフェです。可愛くラテアートしてもらえて飲み終えるとカップの底から猫の画が出てきて…
≫続きを読む

≫うつわカフェの続きを読む

大阪日本民芸館

国内観光・イベント 2018年07月11日

万博公園のバラ園ではさまざまな種類のバラが満開になっていました。バラ園の横にあるのが大阪日本民芸館ですが、いつも国立民族学博物館で長時間過ごすため、大阪日本民芸館に足を延ばす機械は滅多にありません。今回は民博を早めに切り…
≫続きを読む

≫大阪日本民芸館の続きを読む

ウィークエンドサロン

国内観光・イベント 2018年07月10日

特別展の会場で民博准教授の南真木人がインド・中近東で収集した資料やその収集についての解説をされました。

≫ウィークエンドサロンの続きを読む

ヤクの鞍飾り

その他 2018年07月09日

2014年にチベットへ行った際にヤクにまたがって記念撮影しました。ヤクは色とりどりの用具で飾り立てられていました。

≫ヤクの鞍飾りの続きを読む