2021年4月 の記事一覧

マルバネコノメソウ

雑草 2021年04月10日

ユキノシタ科ネコノメソウ属マルバネコノメソウ 茨木市下音羽の草むらで咲いていました。ネコノメソウの仲間で萼や葉が丸いことから丸葉猫の目草の名が付きました。萼は緑色で葉は対生、茎に毛が生えることが特徴です。 ユキノシタ科へ…
≫続きを読む

≫マルバネコノメソウの続きを読む

キバナキセワタ

雑草 2021年04月10日

キバナキセワタ 神戸市立森林植物園で咲いていました。漢字で書くと「黄花着せ綿」となり、黄色い花が輪になって下を向いています。

≫キバナキセワタの続きを読む