シェフのマーティニュシュ・スィルマイス氏が実演するレシピ動画です。紹介されたのはポルチーニスープとスモークサーディンのパスタ、チーズケーキの3品です。
シェフのマーティニュシュ・スィルマイス氏が実演するレシピ動画です。紹介されたのはポルチーニスープとスモークサーディンのパスタ、チーズケーキの3品です。

ラトビアデイズのイベント会場の入り口近くで一口サイズのラトビア料理がふるまわれていました。最初にホットカシスが差し出され、エンドウ豆のファラフェル、オイルサーディンのオープンサンドイッチ、スープ、クレープ、ドライフルーツ…
≫続きを読む

この国の人々は夏になると皆が集まって夜更けまで歌い踊る伝統があると紹介されていたのは、学生時代に読んだ『週刊朝日百科 世界の地理』だったか、しばらく後に次々と出版された世界遺産を紹介するMookだったかのか、記憶が曖昧で…
≫続きを読む

ナデシコ科ハコベ属カラフトホソバハコベ 釧路町トリトウシ原野の道端で咲いていました。ヨーロッパ原産の帰化植物です。エゾハコベに似ていますが、葉が細い点が特徴です。 ナデシコ科へ戻る 雑草図鑑2へ戻る

カヤツリグサ科スゲ属カワズスゲ 旭岳温泉の近くの森の中で見かけました。ヤチカワズスゲの高山型で、北方の湿地に分布します。カエルがいるような湿った場所に生えることから、蛙菅の名が付きました。 カヤツリグサ科へ戻る 雑草…
≫続きを読む