嵐山
紅葉で有名な嵐山ですが、訪れた日は紅葉の色づきが悪く、ごった返す観光客を見物に来たような感じとなってしまいました。渡月橋は人が鈴なりで近づくのも難しく、渡ることは諦めました。
紅葉で有名な嵐山ですが、訪れた日は紅葉の色づきが悪く、ごった返す観光客を見物に来たような感じとなってしまいました。渡月橋は人が鈴なりで近づくのも難しく、渡ることは諦めました。
北野天満宮で合格祈願を終え、紅葉見物をしようと嵯峨野に立ち寄りました。大沢の池を通り過ぎ、嵯峨野の観光地に着いたので清凉寺の駐車場に車を停めました。清凉寺は9世紀に創建された由緒あるお寺であり、多数の国宝を所蔵しています…
≫続きを読む
合格祈願 11月23日に京都の北野天満宮にお参りしました。息子の中学受験合格祈願のためです。お守りは既にこの神社のものを2種類とも持っているので、絵馬だけを作りました。
会社も大きくなり始め秘書の採用試験のときも、秘書とは学歴もあり容姿端麗な人が採用されましたが、大学も出ていない学校推薦の女性でも中には履歴書をみて一緒に働きましょうと採用しました。その人は背も低く美人でもありませんでした…
≫続きを読む
私がほんだ式口臭治療を教えていただいた本田俊一先生の新しい著書です。実際の患者さんの要請にこたえるために、手探りで口臭治療に取り組み始めた頃の様子が詳しく書かれています。私にとってはとても興味を覚える部分です。