2016年7月 の記事一覧

黄芩(おうごん)

その他 2016年07月06日

シソ科のコガネバナの根を乾燥させて生薬としたものです。黄芩には熱を取る作用があり、肺熱による咳、痰、胸痛を治します。また、脾胃の熱による吐き気、胸やけ、黄疸、口内炎、のどの渇き、胃炎、膵炎、胆石、肝炎を治します。 黄芩は…
≫続きを読む

≫黄芩(おうごん)の続きを読む

お笑いトークセッション「おおさか・阪大・中之島」

その他 2016年07月06日

医師であり作家である久坂部羊氏(1981年医学部卒)と仲野徹・生命機能研究科教授(同)の同級生二人が中之島での学生時代の想い出を語りました。進行役は天神信仰・天神祭、大阪の歴史に詳しく繁昌亭の毎月25日の「天神寄席」を企…
≫続きを読む

≫お笑いトークセッション「おおさか・阪大・中之島」の続きを読む