2016年7月 の記事一覧

紅花(こうか)

その他 2016年07月13日

キク科のベニバナの花を乾燥させて生薬としたものです。紅花には血瘀に対する活血作用があり、月経困難症、無月経、狭心痛、打撲傷、目の充血を治します。紅花は治頭瘡一方、通導散に用いられます。

≫紅花(こうか)の続きを読む

薬学部薬用植物園

その他 2016年07月13日

漢方薬に用いる生薬の大部分は草木を乾燥させたものです。そのため、干からびた灰褐色の生薬を見ても元の姿は想像しにくいのが実情です。いちょう祭は生薬になる植物の自然の姿を見る絶好のチャンスとなりました。薬学部の薬用植物園で生…
≫続きを読む

≫薬学部薬用植物園の続きを読む