2016年7月 の記事一覧

苦参(くじん)

その他 2016年07月15日

マメ科クララの根を乾燥させて生薬としたものです。湿熱を取る作用があり、黄疸、下痢、帯下、皮膚掻痒感、皮膚化膿症、疥癬、小便不利、排尿痛を治します。方剤としては三物黄芩湯に用いられます。

≫苦参(くじん)の続きを読む

患者様の声

その他 患者様の声 2016年07月15日

吹田市 男性 以前から口臭が気になっていたので、ホームページで口臭外来があることを知り、通院させていただきました。 カ ウンセリングでは口臭が発生するメカニズムや対処法について丁寧に教えていただき、安心することができまし…
≫続きを読む

≫患者様の声の続きを読む

パブロフの犬の胃液

その他 2016年07月15日

1910年にドイツ・ケーニヒスベルグ大学への留学を終えた瀬良好太氏が帰国途中にサンクトペテルブルグに立ち寄り、軍医大学校の教授であったパブロフ博士を訪ねました。博士は大歓迎し、条件反射の実験を見せ、その際に得られた犬の胃…
≫続きを読む

≫パブロフの犬の胃液の続きを読む