昼休みに学会場を抜けて「いば昇」で名古屋名物のひつまむしをいただきました。噂には聞くひつまむしですが、食べたのは初めてです。おひつによそって出てきたので、3回もお代わりできました。2杯目はネギとわさびを載せるとか、最後は…
≫続きを読む
≫ひつまむしの続きを読む
ウゴギ科のオタネニンジンの根を乾燥させて生薬としたものです。写真は大阪薬科大学薬用植物園で栽培されていたオタネニンジンです。人参には補気作用があり、元気を補います。また健脾作用もあり、消化吸収機能の低下を治します。また生…
≫続きを読む
≫人参(にんじん)の続きを読む