リサイクル
国立民族学博物館では世界各地の手作りされた生活用品が展示されています。仲にはリサイクル品もあり、セネガルのアタッシュケースは空き缶から作られていました。ビデオテークではロマがリサイクルして作る鍋やかごの製作場面を観ること…
≫続きを読む
国立民族学博物館では世界各地の手作りされた生活用品が展示されています。仲にはリサイクル品もあり、セネガルのアタッシュケースは空き缶から作られていました。ビデオテークではロマがリサイクルして作る鍋やかごの製作場面を観ること…
≫続きを読む
高1の娘が夏休みにイギリスのパブリックスクールで夏季講習を受けます。予習を兼ねて国立民族学博物館をのぞいてみました。ヨーロッパの展示は少なく、ルーマニアなど中欧(旧東欧)のものが主でイギリスはありません。ビデオテークには…
≫続きを読む
月は常に同じ面を地球に向けながら地球の周りを公転しています。これは地球の潮汐力の働きだそうです。月の潮汐力も地球の自転に影響し、徐々に自転の速度が落ちていっています。遠い将来には地球も同じ面を月に向け続けることになるそう…
≫続きを読む
模擬面接の1例目は整形外科に入院中の高齢男性です。歩行もままならないのに「家に帰りたい」の一点張りで、聞き耳を持ちません。コミュニケーションの取り方、不信感の払拭、治療同盟の作り方を模索しました。