2021年6月 の記事一覧

メアゼテンツキ

雑草 2021年06月12日

カヤツリグサ科テンツキ属メアゼテンツキ 宝塚市丸山湿原で見かけました。アゼテンツキに似て芒が小さいことから雌畦点突の名が付きました。 カヤツリグサ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る

≫メアゼテンツキの続きを読む

ミヤマクルマバナ

雑草 2021年06月12日

シソ科トウバナ属 ミヤマクルマバナ 伊吹山の3合目で咲いていました。輪生する赤紫の花がクルマバナの仲間の特徴ですが、クルマバナと比ベて花管が長いのが特徴です。 シソ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る

≫ミヤマクルマバナの続きを読む