学会・研究会 の記事一覧

下賀茂茶寮の京みやび弁当

学会は連日昼休みなしで朝から夜まで続きました。昼の時間は弁当が配られ、昼食を取ながら勉強しました。弁当代は製薬会社持ちなので助かります。会社が異なっても、なぜか同じように京都の下賀茂茶寮の弁当が配られました。

≫下賀茂茶寮の京みやび弁当の続きを読む

第2回日本心身医学関連学会合同集会

学会・研究会 2020年02月06日

10年前に第1回日本心身医学5学会合同集会が東京国際フォーラムで開催されました。私にとっては5つもの学会が合同で大会を開くことが珍しく、興味深く各分野の発表を聞いて勉強しました。 今回は大阪中之島の大阪市中央公会堂で第2…
≫続きを読む

≫第2回日本心身医学関連学会合同集会の続きを読む

石膏剤の構成

学会・研究会 2019年12月23日

午後の講義は小林宏先生の「石膏剤」でした。石膏は麻黄と一緒に使うグループ、知母と一緒に使うグループ、その他のグループに分かれます。石膏も知母も清熱剤であり、両者が加わるとその効果が増強され、肺熱を取ります。石膏と麻黄の組…
≫続きを読む

≫石膏剤の構成の続きを読む

出版社

学会・研究会 2019年12月10日

学会会場となった一橋大学の一橋講堂は千代田区一ツ橋の学術総合センターという建物の中にあります。この辺りは出版社が多く、すぐ近くに岩波書店、小学館、集英社が並んでいました。 なぜこんなに集まっているのでしょうか。取材先に近…
≫続きを読む

≫出版社の続きを読む

4学会合同学術大会

学会・研究会 2019年12月05日

お彼岸の連休に東京の一橋講堂で開催された学会に参加しました。「第12 回日本口腔検査学会、第30 回日本臨床口腔病理学会、第29 回日本口腔内科学会、第32 回日本口腔診断学会合同学術大会」という長ったらしい名称がついて…
≫続きを読む

≫4学会合同学術大会の続きを読む