近況ブログ

「コープステーション」2023年3月号

報道実績 2023年02月13日

生活協同組合コープこうべ発行の情報誌「コープステーション」2023年3月号の「女性の、クリニック」に私が解説した呑気症の記事が掲載されました。コロナ以降、オンラインの取材が続いていたのですが、今回は久しぶりに編集者とライ…
≫続きを読む

ラベンダーイースト
国内観光・イベント 2023年02月10日

ラベンダーイースト 日本最大のラベンダー畑です。7月の3週間だけの営業で、「ラベンダーバス」に乗って畑を案内してもらえます。

ファーム富田

国内観光・イベント 2023年02月09日

美瑛町や富良野市はラベンダー畑で有名ですが、ラベンダーは切り花やポプリにするために栽培されているのだと想像していました。現在はその通りだと思いますが、栽培の初期は香料であるエッセンシャルオイルをとるための原料といて位置づ…
≫続きを読む

オニシバ

雑草1 2023年02月08日

イネ科シバ属オニシバ 洞爺湖畔で見かけました。シバに似て大きく硬いことから、鬼芝の名が付きました。シバは地上に匍匐茎を出しますが、オニシバは地中に根茎を伸ばします。 イネ科2へ戻る   雑草図鑑1-1へ戻る

オニルリソウ

雑草3 2023年02月08日

ムラサキ科オオルリソウ属オニルリソウ 阿寒町阿寒川温泉の草むらで咲いていました。長い花軸の下から順番に花が咲きます。先端に花が咲いていますが、それより下の部分は実が付き始めています。 ムラサキ科へ戻る   雑草図鑑3へ戻…
≫続きを読む