コルラ
チベット仏教ではお堂の内部を必ず時計回りで回ります。これをコルラといい、不浄な左手が仏様に見えないようにするためだそうです。私の故郷の園部町にある生身天満宮を参拝した際には社殿の内部を時計回りに3周します。コルラと関係が…
≫続きを読む
チベット仏教ではお堂の内部を必ず時計回りで回ります。これをコルラといい、不浄な左手が仏様に見えないようにするためだそうです。私の故郷の園部町にある生身天満宮を参拝した際には社殿の内部を時計回りに3周します。コルラと関係が…
≫続きを読む
チベット仏教の熱心な信者は五体投地して全身で祈ります。寺の軒下では五体投地を繰り返す姿が見られました。巡礼に来た信者は寺で1万回の五体投地を繰り返すそうです。平均33日間かかるといいます。寺での巡礼路を五体投地で進む者も…
≫続きを読む
共産中国になってから家庭内の仏壇や神棚が取り除かれ、日常的に祈ることがなくなりました。学校で孔子の君子の思想や君子の道の考え、唐話などを教えることもなくなりました。ガイドの孫さんも才華加さんも口を揃えて「それだから中国人…
≫続きを読む
少し早い夏休みを頂き、カナダ東海岸へ行きました!ホストファイミリーのお宅にホームステイし、カナダ生活。 国民性が本当に素晴らしくわからないフレーズは噛み砕いてわかりやすい単語にしてくれるとっても優しいホスト! 夜は9時ま…
≫続きを読む