2018年8月 の記事一覧

淡路島

その他 2018年08月09日

先日台風の翌日淡路島に行ってきました。 天気が心配でしたが、淡路島は快晴でとても天気がよかったです。近くに海があり、穏やかでしたが、海水が冷たく、濁っていたので台風明けは海に行くものではないなと感じました。  

≫淡路島の続きを読む

アシタバ

雑草2 2018年08月08日

セリ科シシウド属セリ科シシウド属アシタバ 豊能町切畑の草むらで咲いていました。若葉は野菜として食用されます。若葉を積んでも翌日には芽を出すので明日葉と名が付きました。   セリ科へ戻る 雑草図鑑2へ戻る    

≫アシタバの続きを読む

アキメヒシバ

雑草1 2018年08月07日

イネ科メヒシバ属アキメヒシバ 豊能町切畑の草むらで見かけました。メヒシバと似ていてどちらも秋に開花します。なぜかこちらには秋の名が付いています。 イネ科1へ戻る 雑草図鑑1-1へ戻る  

≫アキメヒシバの続きを読む

アキノノゲシ

雑草1 2018年08月06日

キク科アキノゲシ属アキノノゲシ 箕面市石丸の道端で咲いていました。秋を代表する雑草で淡黄色の花を咲かせます。 キク科1へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る      

≫アキノノゲシの続きを読む

ひまわり畑

その他 2018年08月06日

ひまわり畑に行ってきました。少し時期遅れなのか、今年の猛暑でやられたのかひまわりもすっかりくたびれているのが目立ちました。が、その中でも太陽の方向を向いて綺麗に咲いているひまわりもありました。すっかり夏なんだなと感じる景…
≫続きを読む

≫ひまわり畑の続きを読む