2018年7月 の記事一覧

ヤジディ教徒

その他 2018年07月24日

ISのイラク進攻で最も大きな被害を受けたのがヤジディー教徒です。ヤジディ教徒はイラク北部に住む少数民族でクルド語を話し、イスラム教徒からは悪魔崇拝の民をみなされています。ヤジディ教徒はシンジャル、シーハン、バシカの町に多…
≫続きを読む

≫ヤジディ教徒の続きを読む

ヤジディ教

その他 2018年07月23日

イラク北部には標高1463mのシンジャル山を中心に東西100㎞に渡ってシンジャル山脈が拡がっています。ヤジディ教徒はシンジャル山にノアの方舟が辿り着いたと信じています。シンジャルの町のヤジディ教徒はシンジャル山の山腹にあ…
≫続きを読む

≫ヤジディ教の続きを読む

イラク・シリア報告

その他 2018年07月21日

箕面市図書館に併設されたcomm caféでイラクやシリアの状況を聞きました。報告者はアジアプレス所属のジャーナリストである玉本英子氏で、現地で撮影した写真、ビデオ、インターネット上の動画を交えてISの興亡やシリア内戦の…
≫続きを読む

≫イラク・シリア報告の続きを読む

とよすのあられ

その他 2018年07月21日

患者様より夏にぴったりのあられをいただきました。色々な種類がありスタッフみんなで美味しくいただきました。ありがとうございました。

≫とよすのあられの続きを読む

パネルディスカッション

その他 2018年07月21日

壇上に腹診用の模型が置かれ、講師の先生が順番に腹診のお手本を示されました。胸脇苦満や小腹不仁など、特定の腹診所見があれば方剤選択の決め手となります。東洋医学的な腹診をしている間に肝脾腫や腹壁反射といった西洋医学的な腹部触…
≫続きを読む

≫パネルディスカッションの続きを読む