東京セントラルユースホステル
日本中医学会に参加するために東京のホテルを予約しようと楽天トラベルのサイトを開きました。驚いたことにホテルは一泊3万円から10万円ほどするようです。安いところでも2万円です。2泊する予定なのでその2倍です。 ということで…
≫続きを読む
日本中医学会に参加するために東京のホテルを予約しようと楽天トラベルのサイトを開きました。驚いたことにホテルは一泊3万円から10万円ほどするようです。安いところでも2万円です。2泊する予定なのでその2倍です。 ということで…
≫続きを読む
日本中医学会会長の木本裕由紀先生は毎回多数の治療例を紹介されます。今回の症例の中に口腔セネストパチーがありました。舌が何枚かに増えるという症状でした。 この患者さんは家族に連れて来てもらってひぐち歯科クリニックに来院され…
≫続きを読む
2001年にネパール王家殺戮事件が報じられた際、ハムレットの最後の場面を思い浮かべました。ネパール王家の事件の真相は依然として藪の中ですが、シェークスピアの時代にもこのような惨劇には事欠かなかったのでしょう。 高校に通う…
≫続きを読む
アイルランドの山中にある、「通称ギネス湖」です。なぜそう呼ばれるかは左に写真を傾けるとわかるそうです。(ひぐち歯科のスタッフでは1名しかわかりませんでした・・・答えは・・・グラスに注いだギネスビールの形に似ているからです…
≫続きを読む
昼食は舞鶴市の名物を頂きました。とり貝のお造りと岩がきのクリームスパゲッティ―です。 「丹後とり貝」は2年かけて養殖した大型のとり貝です。日本の多くの地域ではとり貝は夏の海水温上昇に耐えられないのですが、丹後では夏を乗り…
≫続きを読む